kull日記

ゲームのこととか書きます。

ワンピースカードが面白すぎた話

ハローこんばんは、kullです。

2023年の目標は彼女を作ることです。去年も達成できなかったので継続です。

ちなみにこの前職場の女の子を遊びに誘ったらやんわり断られました。悲しいね。

マッチングアプリはなんかあんまりモチベないので続けられません。

多分言ってるだけで実はそんなに欲しくないんでしょうね。

 

ワンピースカード

この前いつも通り夜な夜なディスコードでLOLしながら雑談していたらじゃるさんがワンピースカード、略してワンピカのシミュレータみたいなのがあると言っていたので、前から興味があったこともあり軽く触ってみました。

 

そしたらまあ・・・面白すぎるだろこのゲームとなったので、紙で揃えて本格的に始めることにしました。

TL見てる感じかなり盛り上がってるし、ゲームも面白いし、ワンピースは好きだし、もうこれはやるしかない。

ちょっとマジで面白いので、今回はワンピカのどこが面白いかを紹介していきます。

 

面白いところその1:ドン!の使い方が面白い

ワンピカのゲーム性は簡単に言うとデュエマ+ヴァンガードを足して2で割ったみたいな感じで、基本はドン!(マナみたいなもん)制で展開しつつ、初期で5~6あるライフポイント(デュエマでいうシールド)を割って0になったところで相手リーダーに攻撃を通せば勝ち、というシステムになっています。

 

シールドを割るためには相手リーダーに攻撃する必要があるのですが、リーダーのパワーが5000なので、こちらも5000以上で攻撃する必要があります。(同値は殴る側の勝ち

 

なので基本パワーが3000や4000のキャラでは殴れない・・のではなく、ドン!をキャラにつけることで、1枚につきパワーを+1000して殴ることが出来ます。

これはキャラを攻撃することも同じですが、相手側もカウンターとして手札を捨てることで+1000、2000して守ることが出来ます。

 

このドン!カードでキャラをバフして殴るシステムがめちゃくちゃよくできてる。

もちろん同値なら殴る側が勝つので、基本は同値で取るのがベターですが、カウンターがあることを考えると+1000か・・?いや+2000か・・?みたいな駆け引きが生まれます。

 

また、ドン!をバフに使えることで単純に手札からカードを順番にプレイする以外の選択肢が生まれますし、手札のカードも単純に盤面に出すよりもカウンターカードとして使うのがいいか?みたいな択も生まれるので、非常にドン!の使い方が大事です。

もちろんドン!をバフに使わずに普通にカードを出すためのコストとしても使うので、このターンは殴るのか、それとも展開するのかという選択肢が広く、ドン!の使い方ひとつでも差がでる非常に面白いシステムとなっております。

 

面白いところその2:カウンターが面白い

さきほど軽く触れましたが、このゲームにはカウンターというシステムがあり、殴られた側のみ手札のカードを捨てることでキャラのパワーを上げ、攻撃を防ぐことができます。

個人的にはこの殴られた側のみ、っていうのがいいなと思っていて、攻める側は展開するためのドン!をバフに振って攻撃する一方、守る側は手札を捨てるだけでドン!を使わずに守れます。

 

なので頑張ってドンを振って攻撃すると守られて盤面が弱くなり、相手の展開についていけなくなる・・・けど同値だと勝つシステムと殴った側は守られても死なないというシステムがあるので殴りたい・・という駆け引きが生まれ、やっててとても読み合いが深いゲームだなと感じます。

 

基本は殴り合いのコンバットゲーなのでやってること自体は地味に見えるんですけど、システムが面白いのでめちゃくちゃ面白く感じます。

個人的にはJの軽減とオーバライドと同じくらいシステムが面白い。

 

面白いところその3:終盤の詰めがおもしろい

ワンピースカードの最も難しいと感じる場面、それが終盤の詰め。

上記の流れでキャラクターの展開とリーダーとの戦闘、カウンターを繰り返してターンを繰り返すと、やがて盤面にはお互いにキャラが2~3体、相手のライフは2、ドン!は上限の10ドンみたいな盤面がやってきます。

 

先述の通り、ワンピカは相手のライフを0にしたうえで1回攻撃を通したら勝ちなので、

ライフが2の場合は3回通したら勝ちです。

なので自分にキャラが3体いる場合、自分のリーダーの攻撃と合わせて4回攻撃できます。

なので見た目は勝てそう・・・なんですけど、相手の手札のカウンターが足りていて2回しか通らなかったら?攻めに使ったドン!を展開と防御に使えず、返しの相手の攻撃でこちらがやられる可能性があります。

 

なので終盤は「このターン勝てるかな・・・どうドン!を割り振ったらカウンターをケアしながら殴れるかな・・殴らない場合は返しで耐えられるかな・・」と、判断がとても大事になります。

一つミスをするとそれがそのまま負けに繋がるのでドキドキしながらプレイしていますが、うまくリーサルを通した時や上手に耐えて勝った時はめちゃくちゃに面白いです。

 

 

まとめ

とまあ、要するにワンピカはいろいろな要素がよくできててすげー面白いということです。

システムが面白いので今後も面白そうですし、ゲーム自体もかなり硬派な本格派カードゲームという感じなので、ぜひカードゲーマーの人は一回やってみることをおすすめします。

 

サムネ用画像

 

 

 

 

 

 

 

ポケモン初心者が一か月で350戦対戦してみた話

こんばんは。kullです。

ブログ書くの久しぶりですね。

書くこと割とあるんですけど、最近は夜いつもポケモンLOLやっていてあんまり書く時間なかったのでサボっていました。

たまに知り合いからブログ読んでるから更新してください的なことを言われると非常にうれしいので、これからは頑張って更新したいと思います。たまにね。

 

とりあえず2023年一発目は、年末から結構やっていたポケモンについて書きたいと思います。

 

■10年ぶりのポケモン

ポケモンの新作、スカーレット/バイオレットを買って年末はずっとプレイしてました。スプラトゥーン?知らないゲームだな・・・。

俺が勝ったのはスカーレット。バンギラスが出るのがこっちだからスカーレットにしましたが、バイオレットのほうがよかったなと思うこと多々あり。

 

ポケモンをやるのは実に10年ぶりくらいで、前にやったのはストーリーをクリアせずに積んだX/Y。クリアまでさかのぼるとBWです。

その頃も対戦は全くやっておらず、基本はストーリークリアだけして終わり。

今回は周りに対戦をまじめにやっていた人が多く、ポケモン対戦自体は興味があったので久しぶりに購入して、まじめに対戦やることにしました。

 

購入から一週間くらいでストーリーをサササとクリアして(結構難しくて10回くらいゲームオーバーした)、育成環境整えて、(わざわざ連射コン買った)、何体かポケモンを育成して対戦に潜った結果・・・・

 

このゲーム、面白くね?

 

いや思ってたよりかなり面白いですわポケモン対戦。

やってることカードゲームじゃん。そりゃ面白い。

 

対戦を始めるにあたって、自分の知識がマジで0すぎてセオリーとか知らなかったので、とりあえずポケモン徹底攻略の育成論やパーティー構築記事を読んだり、youtuberがやってるポケモン紹介とか対戦動画を見て対戦中の思考を学んだりしました。

後は構築のセオリーもわかんなかったので、サイクル構築解説とか、対面構築とはみたいな記事もいっぱい読みました。勉強からスタート。

 

個人的に初めて対戦して感じたことは、

・結構ポケモンを出し入れするんだな

・補助技ってこんなに強いんだ(ステロとか挑発とか)

・硬いやつ、マジで硬いな(キョジオーンとかアマガとか)

・選出が難しすぎて90秒じゃ考えられない

・タイプ相性が覚えきれない

バンギラスあんま強くないな

・テラスタルあんま好きじゃない(変な奴想定できなさすぎるから)

・特性てんねんなくせに積んでくるワニ何なの?

ガブリアスTSUEEEEE

カイリューTSUEEEEE

ウルガモスTSUEEEE

 

こんな感じです。

パーティーは最初のうちはまあバンギラスオリジナルパーティー使ってましたが、あんまり強くなかったので早々に船から降ろして、ドラパルトサザンドラカイリューみたいな最強ドラゴンをベースにしたパーティーを使ってました。

特に活躍してくれたのが、

 

ガブリアス

→ASアタッカーもHBステロも強かった。ただステロはやり方が難しい。

早い上に硬すぎるこいつは。

カイリュー

→鉢巻逆鱗、鉢巻神速のダメージが高すぎる

ウルガモス

→物理は鬼火で受け、特殊は数値と蝶の舞で受けながら積みまくる。こいつで3枚抜いた試合数知れず

・ドドゲザン

→殴り合いにて最強・・・・。

サザンドラ

→最初の方に初手鋼テラスして悪の波動押してるだけでイージーウィンさせてくれた

モロバレル

→数々のマスカーニャマリルリを詰ませてきた

 

見てわかる通り、ドラゴンいっぱい使ってたのでドラゴン多めです。

強いポケモンは・・・強い!

戦法的にはステルスロックまいて展開しながら積みエースで片づけるっていうのが一番好きなんですが、やってて簡単だなと思ったのは対面構築(1匹で1匹倒す構築)でした。目の前のやつのことしか考えられないので。

 

ラスタルは不利を覆したり5分を有利にしたりできるけど、ちょっとなんでもありすぎてあんまり好きじゃないですね。あとテラスピース集めるのだるすぎね。

 

シーズン1は50戦くらいでマスターボール級いったあと、いろいろやって一回140,000位まで落ちて、そこから頑張って最終的には25,854位でした。

次は4桁で終わりたい。

 

とりあえずテラスタル関連とレイド激重以外は不満ありません、神ゲームです。

ポケモンは対戦あんまりやらないけど面白そうだなって人はやってみてください。

面白いです。

かっこいいし数値は弱いはずないけどタイプが弱すぎて・・・涙

ラスタルしたら砂ダメージ食らうしやわらかくなるの、舐めてますか?

 

スト5とグラブルとマスターデュエルの話

こんにちは。

久しぶりの更新です。kullです。

最近はkullという名前で呼ばれることも少なくなってきました。まあ呼びづらいんで別にいいですね。

今日も最近のゲーム生活について日記を書いていきます。

 

■スト5

永久にやってます。

友人が週5でラウンジに呼んできて2~3時間強制ラウンジの刑を執行してくるので、普通に一番プレイしているゲームだと思います。

 

今年の頭にユリアンでプラチナランクに行くことを達成しましたが、その後のバランス調整によってユリアンが弱くなってしまったため、ベガに乗り換えました。

自分は何キャラも器用に使いこなせたり、触ってすぐに動かせるようになる器用系プレイヤーではないので、ランクはプラチナからゴールドに落ちました。

今はゴールドとスーパーゴールドを反復横跳びしています。

 

ただまあ、ベガもぼちぼちコンボを覚えてきたり、対空がすこしずつできるようになってきたり、固めのパターン覚えてきたので少しずつ良くなってきている感触はあります。

スト5には中足などのけん制技が当たったのを確認して昇竜拳などの必殺技を出す、いわゆる「中足確認」というテクニックがあるのですが、自分は反応速度がジジイすぎて全然できません。

おおよそ17フレーム(0.28秒)くらいでボタンを押す反応速度があれば可能なんですが、自分の平均値は大体20フレーム程度なのでなかなか習得できません。

 

www.arealme.com

 

自分がどれくらいの速度なのか気になった方は試してみてはいかがでしょうか。

ここはms換算(1フレーム=約16.6ms)ですので、ここで大体280ms程度、実際には構えてるからもう少し早くある必要を鑑みて平均250ms程度が出せるならあなたは格ゲーに向いているのでスト5を始めることをお勧めします。

 

ちなみに冒頭に書いた友人は反応速度が平均して240~程度だったので才能に満ち溢れており、ランクもダイヤモンドになってました。才能って無情ですね。

 

グランブルーファンタジー

こっちもやってます。周年イベントと古戦場が終わったので今はゆったりやってますけど、ランクがついに300になりました。

300がどれくらいかというと、大体「俺グラブルやってますよ」と会社で自己紹介してくる人が150~200程度という感じです。

スト5が一番時間かけてるのに対して、グラブルは多分一番金かけてます。

といっても月換算したら大体1~2万くらいだと思いますが。

 

エンドコンテンツもクリアしてるので正直やることは周回&周回しかないので実質無限時間が必要なゲームですが、自分は割とそういうのが好きなので続いています。

 

直近はとりあえずリミウィルナス欲しいです。火奥義パでスパバハやりたいね。

 

■マスターデュエル

一か月くらい前に微妙なラインナップの新カードが追加されたので、次はまた3か月後かな?と思って適当にジェムを使ってパックを剥いてしまったところ、まさかの1か月で新カードが追加されて課金するハメになりました。

 

まあ割引ジェムも一緒に追加されたので1万円の課金で済みました。安いですね。

 

遊戯王は「ソリティアが~」とか「壊れカードが~」とか「ワンキルが~」とか色々言われたりしていますが、自分的にはそれは遊戯王の伝統芸というかゲーム性だと思っているのでマスターデュエルは非常に楽しめています。

別に紙のカードのころから最強テーマが暴れて規制して次のパックで最強テーマ出すようなゲームだったので、マスターデュエルもそのままで実家のような安心感。

 

直近も新カードが追加され、紙でさんざん暴れた強カードが実装されましたので楽しんで使っており、相手に出てきて「つえ~」と言いながら自分も出して楽しんでいます。

COJでさんざんバカみたいなカード使ってきて使われてきたので、まあ相手ターンにサレンダーできるだけいいかという精神ですね。

ありがとうCOJ。

 

 

 

とりあえず今日の画像はグラブルの人気キャラ、ナルメア(浴衣バージョン)です。

ナルメアは2バージョン連続で壊れキャラだったので浴衣バージョンも期待されましたが、ぼちぼちでしたね。光古戦場では活躍してくれましたが。

 

FF14とマスターデュエルをやっている話

こんばんは、暇なのでブログを書きます。

最近はおもしろいゲームが多くてやることが多い。

 

FF14

2022年3月現在、覇権を握っているMMORPGと言われているFF14を始めました。

もともと興味あったところに暁月のフィナーレ(最新パッチ)が出てからすげー盛り上がってたのが後押しとなってインストールを決意。

ただ、盛り上がりすぎて年始まではインストール自体が出来なかったので始めたのは1月末。

新生エオルゼア~暁月のフィナーレまで全部で5つのストーリーのうち今新生エオルゼアの終盤までいったけど、このゲーム、かなり味がする。

まずストーリー普通に面白いからRPGとして楽しめるし、ダンジョンはギミックが出てきてから攻略要素もあるし、収集要素とかもあるし。

俺はまだ55レべルなのであんまりスキル回しとかありませんが、80になったらめっちゃスキル回しが大変そうで今からビビっています。

 

今のところ一番FFやっていて感動したのは、初見のダンジョンでボスのギミックがわからずパーティが全滅したときに、野良の上級者の人が丁寧にギミック内容を教えてくれて「最初はここ難しいですよね!全然大丈夫なので頑張りましょう!」と励ましてくれたこと。

ビビった。プレイヤーキャラクターのことを光の戦士という呼称してるだけあってプレイヤーも光。しかも結構な頻度でいる。民度がたけえ。

グラブルLOLも基本無視か即抜けか暴言が基本だったから本当にびっくりした。

人気の理由もわかる。

やっぱ暴言があふれているゲームより優しさがあった方がいいに決まってる。

 

遊戯王マスターデュエル

リリースされてから結構やってる。

まさかこの年でもう一回遊戯王をやるとは思わなかった。2年前に一回紙でやりかけたときあったけど、結局やらなくなったからもうやることはないと思ってた。

紙だとマッチ戦が基本な遊戯王においてシングル戦オンリーのルールとか、生成周りで結構金がかかるところとか、切断が多いことを除いても今まであったDTCGの中で最も出来がいいゲームだと感じる。

 

遊戯王という既に完成した土壌、膨大なカードプール、バグの少なさ、UIの良さ。

歴史上ここまでのDTCGはみたことない。

ガチデッキ使おうと思えばちゃんと詰めるところもかなりあるし、ルームマッチでファンデッキ同士のバトルをするのも楽しい。

原作準拠でブラックマジシャンとかブルーアイズとか組んでも知らない拡張パーツがいっぱいあって触れるのが楽しいし、ちょっと前のテーマにもちゃんと新規カードが追加されてて組みたくなる。

既に5~6万は課金してますが、普通に倍いれても足りないくらいカード欲しいっす。

 

今のとこシングル戦しかないのとランク上限が低いのがちょっと不満ですが、まあこれはそのうち拡張されるでしょう。

 

グランブル

 

ランク275になりました。

今は上限が300なので別に上限ではないんですけど、自分がまじめにやり始めたころの上限が275だったのでちょっとうれしいです。

最近は高難度をけっこうやってて、ルシファーはソロで6属性クリアできました。

次はベルゼバブを全属性ソロしたい。

去年は風光闇が強化された年だと思っているので、今年は火に期待します。

そろそろ8周年なので引退した人、ウマやめて戻ってきてください。

ベルゼバブもベリアルもルシファーに比べれば全然弱いのでそこで詰まる必要はないよ!

 

 

とりあえずここらへんで。

f:id:kull0830:20220305233949j:plain

3月3日は桂ヒナギクの誕生日。

人生で一番最初になったヒロインなので思い出深いです。

ハヤテのごとくミコノス島編、映画化希望。

 

クリスマスとスト5とダイエットの話

こんばんわ、kullです。
たまにはブログ書きます。一応趣味なので・・。

■クリスマス

今年はクリスマスイブとクリスマス当日が金土で、彼氏彼女がいる人に都合よさそうな日程ですね。
俺は普通にクリスマスに異性と会う予定なし歴が今年で26年目に突入するわけなんですけども、
もし彼女がいたら普通にクリスマスが週末でうれしいなーって思ってるでしょう。

いや、でも逆にクリスマスが週末って実際どうなんですかね。
ただでさえ人は多いしご飯屋さんは混んでそうだし、夜の宿泊施設も混んでそうだしで、
逆に長年のカップルとかになるとクリスマスは避けるとか、あるんですかね?


■スト5

半年前にゴールドチャレンジに挑戦し、無事達成したスト5はその後むちゃくちゃに続けております。
キャラはオーソドックスなリュウから純粋に性能の高いTier1キャラのユリアンに変更。
一日平均3時間の鍛錬を2~3か月くらい続けたところ、先日ウルトラゴールド(※)まで上がりました。

※ゴールド>スーパーゴールド>ウルトラゴールド)

半年前にゴールドに挑戦してた時はマジでめっちゃ苦労した末に達成したんですが、
キャラ変えて練習し続けたことでさらにその上に達することができて、我ながら非常に満足しています。

格ゲー、練習がそのまま自分にダイレクトに返ってくるので、非常に楽しいです。
負けるのは己が弱いから、勝つのは相手が強いからで、味方が~っていうのが無いのがよい。

味方に怒るやつ格ゲーやれ定期ね。
今の格ゲー、特にスト5なんてコンボはマジで簡単に出るし、反射神経もそこまではいらないし、
かなり敷居低いと思うんですけどね。
人口まじでむちゃくちゃに多いからまだ全然初心者とマッチングするし、教材も豊富。
マジでお勧めのゲームです。

■ダイエット


ゲームの方はストリートファイター5を頑張ったので、とりあえず次の目標は現実のダイエットにしようと思い、
数日前からフィットボクシング再開&食事改革を始めました。

フィットボクシングはとりあえず毎日20分、食事は一日の摂取カロリーを見直して昼飯を外食からサラダチキン+一本満足バーに。
食事変えるのキツイかなーと思ってたんですけど、間食抑えるのと休日のファストフードやめたくらいで平日は大して変わらないんで、
いまのところはそんなに厳しくないですね。すくなくとも空腹はそんなにない。

週に一回は別に好きなもの食べていいっていうじゃないですか。
俺は今まで別にいつでも好きなもの食べられたからこそファストフードとかめっちゃ食ってたんですけど、
週に一回しか好きなもの食べちゃダメでーすってなると、さすがに機会を有効活用しようかなって思って
普通に美味しい店行こうかなって気持ちになりました。

食を絞ることで逆に店探す気になった。まあ結局面倒だからロッテリア食べてる可能性もありますが。

運動は・・・久しぶりにやると体中が痛いです。

目標は70kg→65kg。2か月くらいで達成したい。

痩せたら・・・・まあマッチングアプリでも始めるか。


おわりです。

 

サムネ

f:id:kull0830:20211224014010j:plain

今やってるデュエマのアプリオリジナルのキャラ。

まあまあ美じゃないですか?

普通にスキン欲しいのであと130パック頑張って剥きます。

 

「Arcane」とSAO劇場版を観た話

こんばんわ。

今週の土日は外に出なかったので、とりあえず少しでもこの土日に意味を持たせるためにブログを書きます。

単に最近何してたかを残す記事です。

 

■「Arcane」観た

ずいぶん前からやっているゲームであるLOLのキャラをストーリーを描いたアニメ、「Arcane」がNetFlixで配信されました。

ここ数年のLOLは本家のMOBAだけでなく、カードゲームにしてみたりオートチェスにしてみたり、いろいろとマルチに展開してますね。今度音ゲーも出るそうだし。

MOBAだけだと多分一生LOLに触らないであろう人がアニメだったりカードだったりで触って知ってくれると、なんだか少しうれしい気持ちになります。俺の手柄でもなんでもないんですけど。

 

肝心のアニメの内容ですが、一言で言うと・・神。

普通に物語として面白い。俺はLOLをやっているから知らない人が見た感想はわからないけど、多分知らない人が見ても面白い。知らなくてもわかるようにできてる。

もちろん知ってたら10倍面白い。

 

LOLのキャラクターって、ゲームに参加する前の背景ストーリーが少し公式に書いてあるのとたまーに公開されるアメコミみたいな漫画になるだけで、基本展開されないんですよね。

だからそいつがどんなキャラで、どこの国出身とか立ち位置くらいしか知らなくて、あんまり物語性は感じなかったんですよ。

だけどこの「Arcane」はそれをアニメで描いてくれてる。しかもかなり濃厚。

LOLのキャラって多分150体くらいいて、同じ国出身だけど公式では関わりは特に描かれていませんみたいなキャラもいるので、そういうキャラ同士が同じ舞台に立つのも見てて非常に面白い。

え、お前こういうキャラだったの!?とか、もともとこの武器ってこういう風にできてたんだ!とか、戦う前はこんな姿してたんだ!っていろんな驚きがある。

これはMOBAやってるだけだったら一生わかんなかったですね。

ジンクスは最初からイカレキャラだと思ってたし、そもそも名前パウダーだと知らなかったし、ケイトリンのWがカップケーキな意味もわかんなかったし、ビクターは最初から鎧着てると思ってたし、ジェイスはおっさんだと思ってた。

たとえ後付けだとしても、いろんな驚きがある。

LOLやってる人にはぜひ見てほしい。もちろん知らない人も。

 

■SAOの映画も観た

SAOの映画「星なき夜のアリア」も観ました。

もともとSAOはアニメ見てたし、小説もWEB時代に全部読んだし、映画のもとになった外伝である「プログレッシブ」も全巻読んでるので、とりあえず観とくかみたいな感じで。

 

俺はSAOの一番面白いところはアインクラッド編だと思ってるので、アインクラッドを一層からちゃんと攻略する物語である「プログレッシブ」はもともと本家より好きなんですよね。

アニメとかだと二話からめっちゃ進むじゃないすか。二話からキリトはもう最強。

だけど俺的にはどうやって最強になったのかが気になるんすよ。てかMMORPGなんだから経験値とかクエストやってる描写とか欲しいんですよ。

だから小説版のプログレッシブはめっちゃ好きなんすよね。そういう内容をちゃんと書いてるから。

みたいなことを期待して映画観に行ったんですけど・・・・まあ、上記みたいなことはさすがに細かすぎるし地味だから描かれてなかったので少し残念。

ていうか深澄は(多分)小説には出てきてないキャラだしね。マジで誰?ってなった。

ストーリーも多分プログレッシブを映画化したものではなさそう。オリジナル?

ただまあ、キャラはめっちゃ動くし、BGMはいいし、エフェクトはいちいちゲームっぽく作られてるし、そういうとこは満足。

アスナの髪型はこういう背景あったんか~みたいなとこも知れたし。

オリキャラの深澄は・・・・これからに期待。

 

f:id:kull0830:20211114203240p:plain

深澄(ミト)。ビジュアルと使ってる武器は結構好き。



 

 

後日談が好きすぎる話

物語の後日談が好き。
世界滅亡や対立国との戦争、事件の解決など、物語が解決したあとの後日談が好きすぎる。
大体は主人公とヒロインがくっついた後の話やその後の周辺の話が後日談になることが多く、その場合はもう無限にループができる。


主「事件解決したぞ・・・」

ヒロイン「やったね・・!」

主「これでやっと言える。好きです」

ヒロイン「え・・うれしい・・」

~本編Fin~


主「ヒロインと出かけよ、でもうまく誘えない」

ヒロイン「何悩んでんの?らしくない」

主「(まったく誰のために悩んでると・・)うるせーな!」

ヒロイン「・・・何事も真っすぐがアンタでしょ」

主「!!、そうだったな。出かけよう」

ヒロイン「は?悩んでたのそれ?・・・いいに決まってるでしょ」

~後日談Fin~


こんな感じのやつ。こんな感じの後日談を俺は求めてんだよ。

「半分の月が登る空」で里香が退院して学校に通い始めた後の話、

リバーズ・エンド after days」でスクールを出た5人の1年後の話、

幽遊白書」で魔界トーナメントが終わったあとの話、

シュタインズゲート」の映画版でオカリンがクリスティーナに告白する話、

オナニーマスター黒沢」で黒沢が須川をデートに誘う話、

どれも本当によかった。

「後日談は蛇足でしょ、あとは読者の想像に任せるべき(メガネクイー)」
とか言う人もいるけど、俺は事件が解決して主人公とヒロインのその後とか、なんなら別にただ普通に将来どんな感じで生活してる話だけでもめちゃくちゃあってほしい。


なんていうか、各キャラクターがどんな感じで日々を生きているかの描写を見たりするのが好きなんだよね。


メインストーリーでは何かしらのイベントに常にさらされているけど、普段の休日は何してんのとか、学校ではどんな感じに過ごしてんのとか、
家族とどんな会話すんのとか、ヒロインと日常でもイチャついててほしいとか、普通に気になる。

 

だってさ、日常系アニメでもない限り大体は作中大変なことになってるじゃん。
それもいいんだけど、大変なことクリアしたあとの平和な世界も気になるでしょ。
SSみたいな感じの題材でいいから、後日談で平和な日常の1ページとかいい感じだったキャラ同士のその後の発展とか読みたい。

 

その点、「ハヤテのごとく!」はかなりよかった。
最初の20巻くらいはほぼ1話完結の日常回だったし。後半のストーリー重視の時もちょいちょい日常回は挟むし。
各キャラが普段何をしているかが非常に想像しやすい漫画だったと思う。
だからこそSSがめちゃくちゃな量あったし、楽しめた。
まあ欲を言えば最終回後の話も気になるけど、マリアさんにプレゼント渡す話とかあったしOK。

 

主「事件解決した後に進学して大学生になった!夢のために勉強がんばろ」

ヒロイン「勉強がんばって!応援してる」

主「よーし勉強勉強勉強・・・」

ヒロイン「頑張ってるみたいだし、そっとしておこう。サークルでもいこうかな」

主「・・・・・」

ヒロイン「サークルの先輩、素敵だな・・・かまってくれない主人公君より好きかも・・」


漫画家の皆様、こういう話にならなければ後日談はどんどん作ってください。
楽しみにしています。

 

f:id:kull0830:20211020125143j:plain

オナニーマスター黒沢」、今更なんですけどマジおもしろかったんで知らない人はマンガBANGってアプリで読んでください。
この作者はどの作品でも描く女の子がかわいいなー。

須川、ビビるくらい平成のツンデレで普通に好きになったよ。